石川県小松市の有限会社サンリバーでは、機械の組立業務を一緒に行う仲間を募集しております。未経験でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。こちらでは、有限会社サンリバーとはどのような会社なのか、どのような条件で求人を出しているのか紹介します。小松市で正社員として働くことを考えている方は、ぜひ有限会社サンリバーをご検討ください。
有限会社サンリバーの求人情報の概要・項目・応募方法について

有限会社サンリバーの勤務地や賃金などは以下のとおりです。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 〒923-0964 石川県小松市今江町9-572 |
仕事内容 | スリッター、建設部品の組立 |
賃金 | 170,000~220,000円 |
試用期間 | なし |
転勤 | なし |
応募方法 | ハローワークより応募可能 |
応募資格 | 特記なし |
資格や経験などは特に必要ありません。未経験でも先輩スタッフが丁寧に教えますので、機械の組立に興味がある方は、ぜひご応募ください。この求人情報に少しでも興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。多くの応募をお待ちしております。
有限会社サンリバーで機械の組立業務を行う従業員をご紹介

名前 | 山川 巧 |
---|---|
性別 | 男性 |
配属部署 | 製造部 組立 |
役職 | 主任 |
勤続年数 | 3年(2020年3月現在) |
保有資格 | フォークリフト・クレーン・玉掛け |
一言 |
日頃は主に、スリッター・プレス機関連の組立をしています。やりがいは何といっても、機械が完成したときの達成感です。品質や精度の高いものを組み上げるために、確認作業や丁寧さを心がけています。 前職は営業をしており、組立の知識・スキルが全くない状態でしたが、日頃の先輩社員やお客様からの指導のおかげで、一通りの仕事をこなせるようになってきました。チャレンジ欲や学習意欲に対して周囲の方々のサポートがある環境だと思っています。 休憩時間の社員同士の談笑が毎日の楽しみです。個人的には、私自身20代なので、一緒に会社を盛り上げてくれる同年代の方お待ちしています! |
小松市にある有限会社サンリバーは、気さくで魅力あふれる社員が揃っているのが特徴です。
有限会社サンリバーでは機械の組立業務の求人を募集しております。製造業や工場での仕事に興味があり、転職を考えている人はぜひ有限会社サンリバーにお問い合わせください。
小松市で転職するなら求人を行う有限会社サンリバーに問い合わせを
小松市にある有限会社サンリバーは、未経験でも正社員としての勤務が可能です。フレンドリーな社員が多く、未経験からでも楽しく仕事を続けることができます。
現在転職を考えている方は、ぜひ有限会社サンリバーを候補のひとつに加えていただき、検討していただけると幸いです。何か気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。一緒に働けることを心よりお待ちしております。
有限会社サンリバーについてもっと詳しく
- 【石川】ステンレス加工の悩み 大物も対応する有限会社サンリバーの強み 価格の相談はお気軽に
- 【石川】ステンレス加工を行う有限会社サンリバーのサービス 小ロット・短納期可能 見積もり依頼を
- 【石川】産業機械の設計相談・製作を業者に依頼するなら有限会社サンリバーに見積もりを 溶接も対応
- 石川と産業機械の歩み 加工・組立を依頼するなら有限会社サンリバーへ
- 【小松市】組立業務や機械加工に興味があるなら有限会社サンリバーへ 求人情報を紹介
- 【小松市】組立業務や産業機械・OEMの製造なら短期間納期の有限会社サンリバーへ 取得しておきたい資格
- 【小松市】機械加工のオペレーターに興味があるなら求人情報をチェック・見積もり作成業務などもあり
- 【小松市】機械加工を行う有限会社サンリバーに寄せられる質問 小ロット生産や大物対応 横中ぐり機も完備
- 小松市で溶接の求人をお探しなら有限会社サンリバーへ
- 【小松市】溶接可能な素材について ガス溶接・ティグ溶接もお任せ 短納期でお届け まずは見積もりを
小松市で組立業務や機械加工に興味をお持ちの方は有限会社サンリバーへ
会社名 | 有限会社サンリバー |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 山川 大 |
本社住所 | 〒923-0964 石川県小松市今江町9丁目772 |
矢崎工場住所 | 〒923-0301 石川県小松市矢崎町丁8番4 |
TEL | 0761-48-8511 |
FAX | 0761-48-8522 |
URL | https://www.sunriver-works.co.jp/ |
設立年月日 | 2001年11月6日 |
資本金 | 400万 |
従業員数 | 24名(男18名 女6名) |
業務内容 |
|
主要取引先 |
|